当社のセーフティ板は、プラスチック製敷板・シマ鋼板より滑りにくい仕様となっています。グリーンの色彩は街中によくなじみ、景観を壊すことがないため、幅広い場所で活用されています。 公園・学校・グラウンド等の整備工事では多くの人が行き交います。重機の通る場所、重量物の落下等の可能性のある場所、大型車輌がハンドルをきるような場所では、歩行者の安全を守るためにもぜひセーフティ板をお使いください。 また道路・イベント会場・現場事務所周辺などの現場でも、養生としてのセーフティ板は数多く利用されています。
寸法 | 質量(t) | mm | m2 |
19×3×6 | 0.249 | 914×1,829 | 1.5 |
19×4×8 | 0.443 | 1,219×2,438 | 3.0 |
22×5×10 | 0.802 | 1,524×3,048 | 4.5 |
22×5×20 | 1.604 | 1,524×6,096 | 9.0 |
セーフティー板 使用例1
セーフティー板 使用例2
セーフティー板 使用例3
セーフティー板 使用例4